1月
AutoStacks Redux:Dockにファイルドロップで自動でまとめる
Posted in Mac Soft | No Comments »AutoStacks Redux: Making Leopard work another way… | Turdhead.
Dock 上のアイコンにファイルをドロップすると、
ユーザーディレクトリの AutoStack フォルダ以下に任意のフォルダを作り、
自動的にスタックに入れてくれるアプリケーション。
AutoStacks Redux: Making Leopard work another way… | Turdhead.
Dock 上のアイコンにファイルをドロップすると、
ユーザーディレクトリの AutoStack フォルダ以下に任意のフォルダを作り、
自動的にスタックに入れてくれるアプリケーション。
InstantShot! « DigitalWaters.net Projects.
InstantShot! はメニューバーにアイコンを表示します。アイコンをクリックすると、メニューが表示されます。メニューから撮影方法(画面全体、一部分、タイマーや連続撮影)を選ぶか、保存形式を変えたければサブメニューからそれを選んでそうして…撮影!
iStat menus, a Mac app by iSlayer.
MacのメニューバーにCPU情報等を表示するあぷり。
似たような有名アプリでは「MenuMeters」がありますが、機能はほぼ一緒なので、お好みで
Amazon.co.jp: MacBook Air ボディー保護・Scratch Guard Matrix Film Set/SGMFSMBAIR: 家電・カメラ.
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください。
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください。
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください。
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください。
シンプル操作なCD/DVDコピーツールです。
次のような特徴を持っています。
- CD-R, CD-RW, DVD-R, DVD-RW, DVD+R, DVD+RWへの複写が可能。
- AudioCDの複写が可能(CD-TEXT対応)。
- データCD/DVDの複写が可能。
- マルチセッションディスク対応。
- オープンセッションディスク対応。
- SAO, TAO, FixedPacket, VariablePacket 記録ディスク対応。
- 未完了トラック対応。
- 基本的に記録型ドライブからの読み込みを想定。
- 複数台同時記録に対応(ver1.13)
- ISOイメージファイル読み書き(ver1.14)
- ネットワーク対応(ver1.15)
市販のDVD-videoやプロテクトのかかったCDは複写できません。
Googleの検索結果から特定のサイトを表示しないようにするGreasemonkeyスクリプト – Liner Note.
Google検索の結果って結構ノイズだらけだよなーと。
例えば、ソーシャルブックマークのブックマークページに役に立つ情報が載っていることなんて皆無ですから出てくるだけノイズですし、デジタル機器の 口コミを見ようと製品名でググったらECサイトの検索結果ばっかりでうんざりしたことは誰しも体験したことがあるかと思います。
そういう細かい表示・非表示の機能は本来GoogleとかがPersonalized Searchのオプションとして提供してくれるのがベストなんですが、今のところ見あたりませんし、かといって対応を待っていたら年が明けちゃいます。
Googleの検索結果のHTML構造を見ると、ユーザーCSSじゃ対応できそうにないので、今回はFirefoxのGreasemonkeyスクリプトとして実装してみました。
AutoPagerize for Greasemonkey.
「AutoPagerize」 は、この「Greasemonkey」用に作られたユーザースクリプトで、検索結果ページなどの複数ページにわたるWebページを、スクロールするだけで 次々と表示できる。たとえばGoogleの検索結果ページを表示し、画面下へスクロールすると、2ページ目が現在のページの下に続けて表示されるようにな る仕組みだ。対応するWebサイトは、検索結果ページだけでなく、複数のページ分けで構成されたニュースサイトや“ニコニコ動画”など、あらゆるWeb ページで利用できる。